2023年– date –
-
お知らせ
研修参加【強化(ほめ方)】について
10月31日(火) 当事業所の職員が、熊本県北部発達障がい者支援センターわっふるの研修(ステップアップ講座)に参加することになりました。 今回のテーマは、「強化(ほめ方)」です。応用行動分析を用いた強化について、「ほめる」事の意義や方法につ... -
お知らせ
事業所名が変更&放課後等デイサービスを始めました。
事業所名は、「児童発達支援事業所・保育所等訪問支援事業 はぐくみ 」 ⇓ 「児童発達サポートセンター はぐくみ」に変更しました。 「放課後等デイサービス」は、10月1日付けで開設しました。 サービ... -
お知らせ
研修(8月8日、8月29日)参加について
8月8日(火) 当事業所の職員が、熊本県北部発達障がい者支援センター「わっふる」の研修(ステップアップ講座)に参加させて頂きました。テーマは、「学校でできるソーシャルスキルトレーニング」でした。 当事業所は、現在 10月に放課後等デイサービ... -
お知らせ
研修参加(視覚支援についてのワークショップ)について
6月2日(金) 当事業所の職員が熊本北部発達障がい者支援センターわっふるの研修(ステップアップ講座)に参加させて頂きました。今回のテーマは、「視覚支援についてのワークショップ」でした。 発達障がいの視覚優位な特性を活かした支援ツールに... -
ブログ
骨について
成長期には、身長も身体も成長します。それに伴い、骨も筋肉も成長していきます。また、大人の方も骨粗しょう症にならないように注意が必要です。今回は、すべての人に関係ある骨について一緒に考えていきましょう。 正常な骨は、常に新陳代謝を行い、... -
ブログ
発語の準備段階について
カ行やサ行などあまり上手でないお子様がおられる方もいるでしょう。特に日本語の音の中でも難しい音は、サ行です。では、発声について考えていきましょう。まず、おおむね5歳頃にになるとだいたい日本語を話せる口の状態(口腔機能)が整ってきます。正... -
ブログ
プレゴールデンエイジとは
プレゴールデンエイジとは、子どもの運動能力や身体機能など神経系が著しく発達する時期の準備段階期にあたります。 ポイント ⑴プレゴールデンエイジ、ゴールデンエイジ、ポストゴールデンエイジの3つに大きく分けられます。 ⑵プレゴールデンエイジ(前期)... -
ブログ
保育園での当事業所説明及び講演について
5月13日(土)に保育園で当事業所の説明及び講演をさせて頂きました。園長をはじめ、職員及び保護者様の大切な時間を頂き、大変ありがとうございました。感謝感謝です。 講義の内容は「プレゴールデンエイジについて」です。特にプレゴールデンエイジの... -
ブログ
リハビリテーションの専門職について
主にリハビリテーションの専門職には、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)の3つがあげられます。では、小児のリハビリテーションと大人のリハビリテーションの考え方はどうなっているのでしょうか? ポイント ⑴お子様をお預かりする心構え... -
ブログ
「子ども発達障がい支援アドバイザー」について
当事業所の保育士2名が「子ども発達障がい支援アドバイザー」の資格を取りました。「子ども発達障がい支援アドバイザー」とは、学習面や行動面で明確なハンディキャップを持つ子供のサポート(お手伝い)を行う専門家です。例えば、お子様が、他のお子様...
12